銀ムックル | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨日は時折雪が混じった雨が降っていた東京の隅っこです。
久々寒かったです。

さて、予告編に続き本編。
某所のこの子に会いに行っていたのでした。

にゃあさんの鳥見ル日記-gin_110301_01

(初対面!)
銀ムックルのギンムクドリでした。

にゃあさんの鳥見ル日記-gin_110301_02

(正面顔!)
最近鳥の正面顔ばっかり撮ってるような気が…

にゃあさんの鳥見ル日記-gin_110301_03

にゃあさんの鳥見ル日記-gin_110301_04

(羽根色綺麗~)
綺麗なのに綺麗に写せないんです。
物凄く悔しかったです。

羽根の構造が面白いので近くに居るムックルと比べてみました。
ムクドリも結構フクザツな羽構造しているのに今まで気づいてませんでした。
ごめんね、ムックル。

おまけ:
桜の木の根元にちっちゃな花園出来てました。

にゃあさんの鳥見ル日記-hana_110301_01

(春だっ♪)

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
実はあと1回だけ続きます。