雪が降ったというのに
生暖かい風が日が当たる場所の雪は皆溶かしてしまい
何となく寂しい東京の隅っこの私です。
昨日の鳥:
スズメ、キジバト、ヒヨドリ、シジュウカラ、ワカケホンセイインコ、
メジロ、アオジ、ツグミ、オナガ、カルガモ、
モズ、ジョウビタキ、シメ、チョウゲンボウ、ガビチョウ、
ハシブトガラス、カワセミ、ムクドリ、ハクセキレイ、アオサギ、
コサギ、カワウ、マガモ、セグロセキレイ、キセキレイ、
タシギ、カシラダカ、ホオジロ、カワラヒワ、アカハラ、
セッカ、バン、オナガガモ、ツミ、エナガ、
ウグイス
鳴き声のみ:コゲラ、アオゲラ、コジュケイ
MFでは実は初めて見る鳥でした。
「雪加」もしくは「雪下」=セッカ…ですよね?

(ぽよ~ん…)

(ぽや~ん…)
ウグイスよりちっちゃい謎の鳥がいる、と思ったのですよ。
鳴き声は春先に沢山聴いた事がありますが
写真に撮ったのは実は初めてでした。
雪の次の日の嬉しい出会いでした。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
あ、間違ってたらコメント等でご指摘願います!