終日薄ら寒い東京の隅っこでした。
午後頭痛がするので寝込んで夕方スッキリ。
夕方雨戸を閉めようと庭を見たら
ガビチョウ夫婦が落ちたヒマ種を食べに来ていました。
さて、昨日前記事の続きです。
ヤマガラにニィニィ何かを要求されたような気がして
周囲を見回しました。木の実は持ってない、近くにも無い。
とにかく乾燥で喘息が出そうな日でした。
直前私、散歩道挟んで反対側に設置されていた
コレで口をすすいでました。
ちょっとひねって止めて様子を見てみました。

(生命の水ニィ)



(おいちいニィ)
かわるがわるニィニィが降りてきました。
ずっとずっと雨が降っていないから
水場もそろそろあちらこちらで枯れ始めています。
MFのヒヨドリが蛇口は水が出る場所と覚えていて
人が来ると「水出して」と跳ね回っていたのを思い出しました。
ヒヨドリで蛇口からじかに飲まないのは知っていたのでついつい…。
何故かまだ続きます。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。