東京都の鳥 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

今朝のベランダ最低気温は-3.9℃。
そろそろ水道管の凍結が心配な気温になってきました。

洗濯物をこの時間に出したら凍るよね、と
少し出遅れましたが本日の鳥:
 スズメ、キジバト、ワカケホンセイインコ、シジュウカラ、ヒヨドリ、
 アオジ、キセキレイ、ツグミ、シロハラ、ガビチョウ、
 コゲラ、コジュケイ、オナガ、シメ、カルガモ、
 ジョウビタキ、カワセミ、マガモ、ウグイス、ホオジロ、
 モズ、アオサギ、ハシブトガラス、タシギ、バン、
 オカヨシガモ、オナガガモ、コガモ、ハシビロガモ、キジ、
 メジロ、エナガ

トピックス:
 途中でカメラの電池が切れました沈


記事は前からの続きです。
東京都の鳥なのにほとんどMFでは見かけることが無いユリカモメ。

にゃあさんの鳥見ル日記-yuri_110111_01

(カモメの水兵さん♪)
以前は時々遊びに行くS神井公園に山盛り居たのに
最近見かけなくなりました。
何処に行っちゃったんでしょうね。

ご来訪ありがとうございます。
続きます。