背中の青空 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

現在週末がとんでもなくバッタバタモードになるため
土日のみ更新を1回に絞るかもしれません。

朝から良い天気の東京の隅っこです。
窓を開けると
アオジ、シメ、ジョウビタキ、モズ、ヒヨドリ、
ガビチョウ、ツグミ、シジュウカラ、コゲラ、コジュケイ、
ウグイス、ハシブトガラス、オナガ、メジロ
の声が聞こえます。

在庫より。
最近ボチボチ姿が見られるようになったこの方を。
オナガ。

にゃあさんの鳥見ル日記-onaga_101128_02

(枯れ木にオナガ咲かせましょう♪)
尾羽が長いくせに藪に潜りたがるような気がするのは
気のせいかしらん?

にゃあさんの鳥見ル日記-onaga_101128_01

(ぷらーん♪)

この日は雨が降り出しそうでした。
MFその4の探鳥会に行ってらした女性から
鳥の様子を聞いたり鳥バナしたりとても楽しい時間を過ごしました。

でもオナガが何故あんな目線より低い位置にいたのか気になったので
次の日晴れの日に藪を覗きに行きました。

にゃあさんの鳥見ル日記-batta_101128_01

(お構いなく!)
成程ねえ。

ご来訪ありがとうございます。
ハシブトガラスのスクランブルがかかってる臭いので
窓から猛禽見えるかな~?

追記:↑↑オオタカ若様でした。

とりぱん(10) (ワイドKCモーニング)/とりの なん子

¥620
Amazon.co.jp

↑ 発売されましたね~。