将来大物予定 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

秋晴れというか冬晴れというか
良い天気だった東京の隅っこです。

午前中少しだけMFその2まで足を伸ばし
地元の定点観測なさってる古老と鳥合わせをし

最近心の余裕が無くなっているので久しぶりに映画を観て
買い物して帰ってまいりました。

本日の鳥:
 スズメ、キジバト、シジュウカラ、ワカケホンセイインコ、ヒヨドリ、
 オナガ、ハシボソガラス、エナガ、コゲラ、シジュウカラ、
 ガビチョウ、コジュケイ、オオタカf、ハシブトガラス、カワセミ、
 ハクセキレイ、セグロセキレイ、ジョウビタキ、カルガモ、コサギ、
 カワウ、アオジ、ウグイス、マガモ、ヨシガモ、
 ヒドリガモ、ツグミ、オナガガモ

トピックス:
 オオタカ若様が頑張ってたらしくフィールドが静か目でした。
 ヒドリガモの雄が居ました。下流側で観ることはありますがここでは初。
 ヨシガモの換羽が大分進んでナポレオンになってきました。
 アトリっぽいのを1羽観てるんですが今年はどうでしょうね。
 一昨年のような当たりがあるでしょうか?


今年は池にオナガガモが若様らしき子を連れてきて居ます。

にゃあさんの鳥見ル日記-onagaga_101105_01

(えーと。)

にゃあさんの鳥見ル日記-onagaga_101105_02

(何か下さい!)傾き方が既に大物ちっくな予感です。
フレンドリーな子だからそっと見守っていたいと感じます。

ご来訪ありがとうございます。
ちなみに観てきた映画はExpendablesとNoWhere Boy.