落ち葉で遊ぼう♪ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

風邪気味だったので
外に出たけれど早々に帰って寝込んだ私と
台風一過と冬の空気が混じって変な感じだった東京の隅っこです。

所用にて電話待ちをしていたのに
取った電話が架空請求屋…思いっきり凹むと同時に殺意を覚えました。


本日見えた鳥:
 スズメ、キジバト、ヒヨドリ、モズ、ムクドリ、
 アオジ、ウグイス、ガビチョウ、ワカケホンセイインコ、シジュウカラ、
 エナガ、コゲラ、コサギ、カワセミ、イソシギ、
 ハクセキレイ、セグロセキレイ、キセキレイ、オナガ、ホオジロ、
 マガモ、オナガガモ、コガモ、カルガモ、ハシボソガラス、
 ハシブトガラス、カワラヒワ

トピックス:
 ウグイスの姿を確認しました。
 去年より随分早いので今年の冬は厳しいのかとヒヤヒヤ。
 これだけ鳥が見えたのに撮影は疲れてたのでしませんでした。
 久しぶりにカワラヒワを沢山見ましたよ。


雑木林の隅っこにフジバカマ。
誰かが植えていったものでしょうかね。

にゃあさんの鳥見ル日記-fuji_101101_01

(咲かないの?咲けないの?)

川べりの藪に絡まったカラスウリ。
今年は花も撮れたんだけどUpするのを忘れてたヘタレです。

にゃあさんの鳥見ル日記-karasu_101101_01

(ひょうたん型~)
ゴム手袋か軍手持参で是非に開けて見てください。
触感はおすすめできませんが、中身が楽しいです♪

雑木林の隅っこで遊んでいた子達。

にゃあさんの鳥見ル日記-neko_101101_01

(落ち葉で遊ぼう♪)
子猫は何でもおもちゃにして遊んでいますね。
この柔軟性を見習いたくなります。
ちなみに舌なめずりの子はこの子のお兄ちゃんです。

ご来訪ありがとうございます。