野鳥を見たかった日(3/4) | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

蒸し暑い一日だった東京の隅っこです。

記事は昨日より在庫の続きです。
何故か篭脱けさんばかりに出会うので
気を取り直して野菜仕入れに近所の農家さんまで自転車で。
カメラは持って行きました。

そろそろ子雀幼稚園が形成されている頃だろうと
麦が植わっていた場所に行ってみたら。

にゃあさんの鳥見ル日記-hato_100812_01

(ハトに食べられる麦はありませんか?)

にゃあさんの鳥見ル日記-hato_100812_02

以前MFその2に居たハトのシロちゃんを思い出して
思わず「うちの子になるか?」と聞きたくなりました。
シロちゃんはオオタカに捕食されてある日突然居なくなりました。

この日は…篭脱け、野良鳥に遭遇する率がやたらと高い日でした。
あと1回続きます。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

このハトを見た晩、CSでレッドクリフを見ていたのは私です。