ホタルとヒロシと人間系 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

おはようございます(^-^)

昨日の本格的暑さから完全夏ばて状態です。

少し離れた所にホタルポイントがあるらしいんですが
連日ヒト。深夜に空ぶかし。子供も大人もおおはしゃぎ。
深夜までうるさいです。
ただでさえ寝苦しいのに最悪です。

ホタルは静かに飛んでるんだから
静かに愛でてください!!


さてヒロシ偵察。
行ってまいりました。
カメラマンは一人もおらず、
1名お兄さんが「今年はどうかな?」と探していたので
先に見つけて一緒に見てました。

にゃあさんの鳥見ル日記-aoba_100618_01

(トトロ腹がグーグーぐぅぐぅ

ここにも去年は無かった
「深夜の大騒ぎ、フラッシュ、ライティングは止めましょう
 地元の人間は渡ってくるこの鳥を楽しみにしているのですから」
と看板が立っていました。
一体何をやらかしたのか想像がつくので頭痛がしてきました。

何故この鳥をヒロシと呼んでいるか。
鳥好きのフィナンシャルプランナー 様のこの記事がきっかけです⇒⇒☆☆☆

ほんの10分の逢瀬でしたがまた会えて嬉しいです。
また会いに行こうと思います。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

追記:
鳥見の常識ですが
自分を戒める意味もこめてリンクしておきます。
 「やさしいきもち」
日本野鳥の会のフィールドマナーのページです。