やっぱり難しい | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

雨がぐずぐず降り続け
空気が湿ってもやっていた東京の隅っこです。

もやっているならやめればいいのに
気になっていたコチドリの営巣地に行ってみました。
建設会社の資材置き場、重機が行ったり来たりしていて
多分ここには営巣しないだろうとがっかりして

少し下流に進んだらこんな子が居ました。

にゃあさんの鳥見ル日記-kochi_100512_01

(ぽよ~ん)
尾羽が後ろにより多くはみ出ているのがイカルチドリだと
教わった記憶があるので多分コチドリだと思われるのですが
自信がありません。。。
去年巣立った子にまた会えたのだったらとても嬉しいですが。

こちらは完璧にコチドリ。近所の畑で元気でした。

にゃあさんの鳥見ル日記-kochi_100512_02

(オチリ!)
擬傷行為。ということは無事にそちらに営巣しているようです。
オチリの穴まで見えるとショックです。。。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

おまけ:昨日の庭のバラ。

にゃあさんの鳥見ル日記-rose_100512_01