すっかり忘れていました | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

冷たい雨が降り続けた東京の隅っこです。

三寒四温とは言いますが
一寒一温では身体も野菜も鳥も吃驚でしょうね。
キャベツ1ケ300円、ジャガイモ1ケ100円という
驚愕の値段を目撃して倒れそうになっていました。

鳥見どころではないような…と言いたいところですが
昨日見えた鳥さん:
 スズメ、キジバト、ヒヨドリ、ムクドリ、シジュウカラ、
 ホオジロ、シメ、セグロセキレイ、カルガモ

トピックス:
 あの寒い中ウグイスが一声ポケキョ♪と鳴いてました。

在庫より先日の谷津で少しお話した方に教えていただいて
撮ったのに忘れていたこの方を。

にゃあさんの鳥見ル日記-yosigamo_100423_01

ヨシガモ。
一番の綺麗どころだったのに忘却されていました。
この日、
ホウロクシギ、オバシギ、コオバシギ、ムナグロ、スズガモ、
オオハシシギ、オオジュリンと
初見が一気に7つも増えて知恵熱状態だったのか
重すぎる荷物にこの頃になると負けきってヨロヨロだったのか…

会えて嬉しかったです。

また干潟に行くんだ!在庫写真を眺めながら思っています。

おまけ:
先日晴れた日に撮った去年のツミの空き巣(今年未使用)です。

にゃあさんの鳥見ル日記-su_100423_01

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。