桜の様子 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

花粉症⇒点鼻薬⇒喉痛い⇒熱っぽいというのを
やらかしたような気がする私。
昨日は半日以上寝込んでいました。
お気遣いいただきまして感謝です。熱下がりました。

夕方買い物に出て
スズメ、キジバト、カワラヒワ、ムクドリ、ヒヨドリ、
シジュウカラ、エナガ、メジロ、アオジ、コサギ、
ツグミ、カルガモ、セグロセキレイ、コジュケイ、ウグイス、
モズ、ハシブトガラス、マガモ
を見ました。
近所のアパートの周囲にツバメが帰ってきていましたよ。

さて近所の桜の開花状況ですが

にゃあさんの鳥見日記-hiyo_100401_02

(既に桜守ビヨ~)
ぜーんぜん咲いていません。
日あたりの良い場所でも2~3分咲きといったところ。

にゃあさんの鳥見日記-hiyo_100401_01

(咲いてるお花はありませんか?)
ヒヨドリも一生懸命探しているようでした。
明日から暖かくなる予報なので少しは開花も進むでしょうか。
人間も勿論ですが、この子達も待ちわびているでしょうね。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
新年度スタートですね。