冬の日差し | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

暖かい冬晴れの東京の隅っこです。

少しだけ鳥見に出かけました。
でも鳥友と話が弾みすぎて鳥を見ていた時間より長かったかも(大汗)

本日の鳥さん:
 スズメ、ヒヨドリ、キジバト、シジュウカラ、メジロ、
 アオジ、キセキレイ、ツグミ、ジョウビタキ、ハシブトガラス、
 カワラヒワ、イソシギ、セグロセキレイ、ハクセキレイ、コサギ、
 カワセミ、マガモ、カルガモ、モズ、ムクドリ、
 シメ、アカハラ、ジョウビタキ、ウグイス、コゲラ、
 バン、タシギ

トピックス:
 帰りがけ、アカハラを撮ってらっしゃる方とお話弾んでました。
 A公園のベニマシコのお写真を沢山見せてもらいました。
 綺麗ですねにこ

にゃあさんの鳥見日記-roubai_100125_01

(蝋梅!)
青空、カラカラ、でも花木は少しずつ芽吹いたり咲いていたり。

帰りがけ、やっとジョウビタキのメスに出会えました。
我が家周辺は川の上流から庭に来る子まで
ずーっとオスだらけなので嬉しかったです。

にゃあさんの鳥見日記-jyo_100125_01

(金色よ♪)
まだ冬の日差しは低いけれどそれなりに楽しいです。

ご来訪ありがとうございます。