初鳥見 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

穏やかな冬晴れの東京の隅っこでした。
少しだけ近所の鳥見に出かけました。
アオジとカシラダカとホオジロが混じって皆チチチでした。

昨日の鳥さん:
 スズメ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ムクドリ、キジバト、
 ツグミ、アオジ、ホオジロ、カシラダカ、ジョウビタキ、
 ハシボソガラス、オナガ、コサギ、カルガモ、キセキレイ、
 ハクセキレイ、ウグイス、エナガ、コゲラ、カワセミ

初撮影はこの方でした。

にゃあさんの鳥見日記-hiyo_100102_01

(餌まだビヨ~?)
スズメとキジバトが大嫌いで庭に来るだけで突撃して追い払っていた
去年までのピヨたんとは違う個体のようです。

にゃあさんの鳥見日記-hiyo_100102_02

(銀色パンク頭ビヨ~)後ろから鳥を見ても…変ですね。

あと雑木林の隅っこで蟷螂の卵を見つけましたよ。

にゃあさんの鳥見日記-kama_100102_01

(頭上3m~)ここまで雪が積もったら東京は機能停止しますね。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。