昨日は1日、ぐるっぽ「雪月花」の方に参加して
鳥見日記の方はお休みしてました。
沢山のご来訪&コメントに感謝です。
ありがとうございました。
まだ結膜炎、レンズを覗き続ける程には回復してませんので
在庫より最近河原の雑木林でよく見かけるこの方を。

(謎の生物A!)コサギです。
この子は左羽根を骨折していますが今のところ元気です。
紅葉今が綺麗なケヤキの上に屋根雪のように降ってきます。

とても綺麗ですよ。

(まったりing)
カワウが川に帰ってきたらコサギも帰ってきました。
今年もカワウのオコボレを狙うサギ~ズが見られるかと
鳥見ついでに良くお話するパピヨン

そしてもう少しで見かけなくなるこの方々も。

(Fly me to the moonじゃよ~)ミシシッピアカミミガメ。
甲羅がめくれてますが成長してるってことですよね。
もっとも気温4℃でも晴れなら甲羅干ししてるのを見たことがあるので
まだ暫く遊んでもらえそうですが。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。