名無しの月(月齢21.4)、もろもろ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

秋晴れが綺麗な東京の隅っこです。
頭痛の種が蠢いているので天気が崩れだすのは早いカモ知れません。
買い物に行くのがおっくうで
ありあわせの材料で夕飯を策定したところ
牛すじと大根の煮込み、ほうれん草と厚揚げ豆腐の白和え、イワシのつみれ汁という
何となく呑み屋のメニュウになってしまいました(大汗)
私はお酒が呑めないんですが…

昨晩撮影した、月齢21.4名無しの月です。
完全ネタ切れてます。
すこし隙を見てウロウロしなくてはね。

にゃあさんの鳥見日記-moon_091109_01

近くに火星が見えましたよ。
明日が下弦の月です。

あと七五三にパパッ子ニャンコ発見。

にゃあさんの鳥見日記-neko_091109_01

(初めまして!)三毛ちゃんです。
カキカキしていたアンヨを止めて目線くれました。

にゃあさんの鳥見日記-neko_091109_02

(ニョロリ~ン♪)突如パパ登場。

にゃあさんの鳥見日記-neko_091109_03

(パパとネコ集会!)記念写真でした(笑)

追記:
 今朝ベランダで相棒を見送った際に頭上をイワツバメ思しき個体が
 2羽飛んでゆきました。
 今年もここで越冬ツバメが見られるのでしょうか?
 屋根の上のジョウビタキはオスに変っていました。
 近隣鳥友フィールドではシロハラが見られたそうですが
 我が家周辺ではまだです。

ご来訪ありがとうございます。