冬の使者 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

昨日のような強風が吹き荒れることも無く
綺麗な秋晴れの東京の隅っこです。

先日の台風一過以来、我が家周辺でも
ぼちぼち冬鳥の声が聞かれるようになりました。

本日の鳥さん(ショートコース):
 スズメ、キジバト、モズ、ヒヨドリ、シジュウカラ、メジロ、
 カシラダカ、コジュケイ、セグロセキレイ、コサギ、カルガモ、
 キセキレイ、アオジ、カワセミ
 鳴き声のみ:エナガ、ハシブトガラス、オナガ、コゲラ、ジョウビタキ

トピックス:
 朝から何故かコジュケイが爆鳴きしてました。3羽いました。
 カシラダカ初認。
 ジョウビタキは雌が来ていることは確認できてますが
 まだノイバラの茂みから出てきてくれません。

中からアオジ。地鳴きが数日前から聞こえていたのですが
今朝は…柳の木の中で囀ってました。
暖かいので気分良かったのでしょうか。

にゃあさんの鳥見日記-aoji_091028_01

(お久しぶり~♪)
この子が枯草の中を転がっていると冬だなあ、と感じます。
おかえりなさい、どうぞごゆっくり♪と
お茶でもすすめたいのどかさでした茶

ご来訪ありがとうございます。