晴れが続いて空気はカラカラの東京の隅っこです。
雑木林からホオジロの仲間のチチチ♪が聞こえます。
去年はジョウビタキが10/22だったので期待しているのですが…
オリオン座流星群ご覧になって寝不足の方もいらっしゃるでしょうね。
雲が多かったので私は早々に床に就きました。
2010年頃までは活発化するらしいので☆に願いを沢山用意して
空を眺めてみてくださいませ

先日の山ごもり。
山ごもりすると必ず散策する場所があります。女神湖数周。
水辺で暮らしているせいか水辺に居るとほっとします。
水面に写る山陰を写したいのですが凪の時間をうまく捕まえられず今回も失敗。
女神湖にも鳥はいます。

(皆のこと、待ってるぜぃ!)
とこれは人工物ですが。
ハクチョウボート、未だに人生半分あたりなのに乗ったことはありません。
だって私かなづちなんですもの…。

(何かちょーだい♪)飼われてるみたいです、アヒルかな?

(ちょーだいちょーだい♪)こんな子も。

(ちょーだいちょーだい♪)貴方カルガモでしょう!
アヒルボートの桟橋からこの子達と遊んでいたら
昼御飯に作ってきたサンドイッチが入ったカバンを引っ張る気配。

(カルガモに食べられるものをくださーーーーい!!)
貴方、前世は犬ですか?大胆なカルガモでした。
おまけ:

風に流される水上サイクリング♪
紅葉とても綺麗でしたが、先日の台風で折れた木も多かったようで
伐採が進んでいました。
ご来訪ありがとうございます。
東京の日の入りはついに本日から17時前になります。