野次馬 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

秋の長雨の前線が本州南岸にニョロ~ンと乗っかって
暫く雨が続きそうな東京の隅っこです。

先日河原を通って買い物に出かけた際の出来事です。

にゃあさんの鳥見日記-suzume_090930_01

(こんにちわ、スズメ(●・Θ・●)です)

にゃあさんの鳥見日記-suzume_090930_02

(人が集まっているので何かもらえるかもと出てきたのですが)
カルガモ応援隊の方がいつもだったら
パン屑をスズメにおすそ分けしていくのですが
この日はそれどころではありませんでした。

にゃあさんの鳥見日記-sakana_090930_01

水の無くなった川の中に沢山の魚が死んでいました。
酸素不足になったものか、
水の変な色の濁り具合から誰かが変なものを投げ込んだか、
いずれにしても橋の上から沢山の人間が覗きこんで
「あーでもないこーでもない」騒いでいました。
役所に通報した方が居たらしく午後には調査が入ってました。

ずっと雨が降っていなかった河原は所々川底が見えていて
今日の雨で魚が死んだ箇所の水が下流に流れていくので
影響がないか、心配しています。
人間の故意が原因だったらとても悲しいことです。
この子達はこの川の水を飲み、身体を清めているのですから。。。

ご来訪ありがとうございます。