三番子 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

台風一過が爽やかに感じない東京の隅っこです。
ただ曇天が少しだけ台風に飛ばされて晴れ間が見えました、
それだけでも嬉しい感じがします。
地震で被災された方には心よりお見舞い申し上げます。


早速観に行ってまいりました、近所のアパートのツバメの巣。

にゃあさんの鳥見日記-tubame_090812_01

(僕たち黄色の口パッキンズ!)
何と3番子です。
最近ツバメの営巣が長引いているような気がします。
親鳥と先に巣立ったと思しき子達が嬉しそうに河原を飛び交っていました。
この子達も巣立ちは近いと思います。
葦原に集まって旅立つ日もそんなに遠くない子達。
また無事に帰ってきて元気な顔を見せて欲しいです。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。
ご来訪ありがとうございます。

おまけ:
先日のベランダのアオダイショウ。
こんな機会はなかなか無いと思ったので
沢山撮影しちゃった中から一番好きなのを。
(クリックで大きな画像が見られます)

にゃあさんの鳥見日記-hebi_090812_01

ヘビと見詰め合う私。