何をしていても | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

降りそうで降らない東京の隅っこ、昨日は実に蒸し風呂でした。
流石に体調不良になりそうな予感がしたので
うちで大人しく…していたかったのですが
お盆休み前に銀行にも行っておきたかったし
仕方なーく外に出たら、ツクツクホーシが鳴いていて吃驚でした。
初認です。

にゃあさんの鳥見日記-suzume_090807_01

(何しててもあつぅぅぅううぅううぃい!!)

見かけるスズメは皆お口がパッカーンと開いてます。
止まっているのは榎、実が色づき始めました。
鳥を探すには食べるものがある場所を記憶しておく、これも大事です。
といいつつ榎の木周辺でタマムシを毎年決死で探しているにゃあさんです。

買い物ついでに見た鳥:
 スズメ、キジバト、ムクドリ(数百!)、ヒヨドリ、ホオジロ、シジュウカラ、
 オナガ、ハシブトガラス、コジュケイ、カルガモ、セグロセキレイ、カワウ
トピックス:
 目の前をコジュケイが飛んでいきました。。。
 赤い尾羽がとても美しかったです。
 そんな時にカメラを持っていません…orz

今日が皆様にとって良い一日となりますように。
ご来訪ありがとうございます。