夜半にかけて霧雨が降って大分朝は涼しくなった東京の隅っこです。
この変な気候に相棒がばてて休んでます。
今週ずっと外回り&神経使う調整があったらしいし
毎年有給休暇を捨ててるのでゆっくり休んで欲しいです。
本日は日中バタバタ動いていると思われるので
予約更新してゆきます。
ペタ&コメントのお返事は戻り次第伺いますね。
ひたすらある1日の在庫でやりくりしているにゃあさんです。
最近川に朝やってくるカワセミ若様。
何故朝なのか夕方行ってみたら平日なのに鮎釣りピープルが沢山いて吃驚でした。
中には川魚を獲る鳥を敵視している方もいて
見つけると追い払おうとするのがいけません。
特にカワウが現われると酷いものです…人間って勝手です。

(渓流色~)
こうして見ると羽根色=渓流の色といわれて納得ですが
背中の鮮やかなツユクサの色、何を表現しているのでしょうね??
人間が考えても解らないこと、
お空の神様にお願いしたらこうなったのかといつも不思議に感じます。
ご来訪ありがとうございます。