日中の湿っぽい曇天の後雨になりそうな東京の隅っこです。
前記事続きです。
出先で1本先の道に入ってみたは良いけれど
今度は目的地までの道が解らなくなった私、
電線マジックで迷子になってる事をしばし忘れました。
見ると双眼鏡を持ってある方向を見ている方々が数名

何かあります、動いてました。

(もふもふ~)
あまりの事に腰が抜けました。
雌雄揃っていれば…なんて発想が出来てませんでした。
驚いて脚に力が入りませんでした。

(もふのオチリ!)
ここでもオチリ同盟(お尻にピントが合う同盟の略)健在です

羽ばたき練習しているということは巣立ち近いのでしょう。

(カユカユもふ~)
ペンギンみたいです(笑)
暫く腰抜かしたまんま双眼鏡の方々と鳥の話色々してました。
楽しくて、嬉しくて、どうしようと思いました。
分類アウトドアなのに諸事情でヒキコモリがち&定点観測の
私には大きなトキメキ時間でした。感涙しました。
(にゃあさんの腰抜けたまんま更に続きます)
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
ご来訪ありがとうございます。