リベンジして撃沈されたコチドリの前記事に沢山のコメント
本当にありがとうございました。
昨日晴れですが午前以外は出かけられそうに無かったので
台所の掃除をしていました。
汚れてるものですね~、もう気合い入っちゃいました。
昨日のコチドリ君の続き、と言うより番外編です。
コチドリの親御さん、安全確認してからちびさんズを呼びます。
(これで発見できることが多いです)

(キョロキョロ)

(こっちにいらっしゃい~)
ピォピォととても優しい声です

横断歩道のピォピォ鳴くアレにそっくりです(笑)
ところが上記2枚は発見から少し経った写真。
発見時はどうだったかと言いますと
本当はHDDから削除する筈の写真ですが
自分的に面白かったので…Upしちゃいます。

(ホホホホ、葱を越えていらっしゃい~)
親鳥だけ葱を飛び越え。
チビさんズは葱の林を掻き分けていたのでした


(オホホホホ、スパルタ教育ですの)
ちびさんも一日も早く飛べるようになると良いです。。。ね。
こういうことがあるので鳥見楽しいですが(大汗)
鳥の不幸は喜んで見てちゃいけませんねと反省しきり。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
ご来訪、ありがとうございます。