休息と警戒 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

これから雨になりそうな東京の隅っこです。

川で一番最初に孵ったカルガモの雛たち。
もうすぐ2週間になります。

にゃあさんの鳥見日記-karugamo_090618_01

(ここで御昼寝するぅ)
草むらに皆で上がってもふもふ団、羽根繕い中。
9羽が7羽まで減りましたが池と川を移動しながら元気です。

そしてカルガモ母さん。
一緒になかなか写ってくれません。

にゃあさんの鳥見日記-karugamo_090618_02

(もふもふ団を警戒警備中!)
飛べないってことは危ないってこと。
だからこそ必死で守っているのかも。
あと半月ほどで羽根も伸びてくるけれど
それまでお母さんお疲れ様。

追記:
 メインフィールドでいつもお話する方から
 「鳥見にお出かけ」誘われました、
 がっ。

 都合つかず沈。お誘いすごくすごく嬉しかったデス。
 気持だけもふもふ団の手羽先で空飛んでる感じです。