朝鳥見 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

朝から素晴らしく暑い東京の隅っこです。
これから天気は下り坂のようですが、
晴れてるのを良いことに鳥見…洗濯に燃えております。
だって…。
梅雨空じゃ乾かないんですもの~きゃ

眠れない分の時間、どうせ起きてしまうなら、と
早朝鳥見に出かけました。

本日の鳥さん(ショートコース):
 スズメ、キジバト、ムクドリ、ハシブトガラス、オナガ、ハシボソガラス、
 ヒヨドリ、チョウゲンボウ、カルガモ、コチドリ、ツバメ、ムクドリ、
 セグロセキレイ、
 声のみ:シジュウカラ、コゲラ、アオゲラ、メジロ、ホオジロ、コジュケイ

トピックス:
 工事現場にコチドリは居ますが、今年は柵が低くなったため
 猫が入り込むようになっています…むぅ。
 これから雨でしょうね、ワカケホンセイインコのつがいが飛んでました。

鳴き声は暑苦しく、背景は背筋に涼しい1枚を。

にゃあさんの鳥見日記-hiyo_090614_01

(桑の実オレのビヨ~ヒヨドリ

にゃあさんの鳥見日記-hiyo_090614_02

(逆光ビヨ~)
日照の問題で朝の方が雑木林の中は露出の条件は厳しかったです。

早朝鳥見、涼しいからそちらの方が良さそうですね。
ご来訪ありがとうございます♪