朝から暑いです

気合いで洗濯しています。衣更えの季節は大変ですね、
片付いちゃえばすっきりです、頑張りましょうね~

先日ののがらす様のちびチュン♪の記事を拝読して
どうしようかと思ったのですが…注意喚起するために
Upしてしまうことにしました。
自転車通勤の方が「ウワーー!」と叫んだので何かと思ったら
橋の真ん中に巣立ちしたばかりのチュン♪が座り込んでました。
通勤の方、轢きかけたみたいです。

(ぺったんこ!)
座り込んでしまった子にも
ママが桑の木から実をちぎって運んできます。

(華麗なるママステップ

…をよそにちびチュンもぐもぐ食べてます。
親の心子知らず。
ママはもう一羽の巣立ちっ子に給餌しに飛び立ちました。

(モグモグ&ぽつねん…)
少し後親鳥が樹木で路上の子を呼んで
その後家族皆で草むらへ飛んでゆきました。
主要街道に近い近所の道路が抜け道マップに登録されてから
ただでさえ狭い道を飛ばす車が増え、交通事故が増えたように感じます。
抜け道を通るんだから、早くつかなきゃという心理がスピードUpにつながるようです。
巣立ち雛が不幸な事故に遭っているのも増えたように感じます。
気をつけてあげてくださいね。