葛西臨海公園(5/5:帽子どこ?) | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

昨日の暴風は収まって
今朝は爽やかに晴れている東京の隅っこです。

本日の鳥さん:
 スズメ、キジバト、ムクドリ、ヒヨドリ、オナガ、アオゲラ、
 セグロセキレイ、カワセミ、ハシボソガラス、メジロ、エナガ、
 ハクセキレイ
 (超ショートコース)
 鳴き声のみ:コゲラ、シジュウカラ

葛西臨海公園最終回はこの方です。
多分部分白色のコチドリかと思われるのですが…
(違ってたらご指摘くださいね)

にゃあさんの鳥見日記-kochi_090518_01

(帽子どこ~?)
この子もチョコチョコと走り回っていました。

シギ・チドリの春の渡りももうピーク過ぎで
今回はのっけから観察舎でイヂワルされて凹んでしまい
沢山種類は見られなかったけれど
時間を作ってまた干潟に行きたいです。

長々とお付き合いいただきましてありがとうございました。

おまけボツ写真より:
1.ハマシギの変顔
にゃあさんの鳥見日記-hamasigi_090518_01

2.ゾウさん?なチュウシャクシギ

にゃあさんの鳥見日記-tyusyaku_090518_01

(失礼ね!)