世の中はGWですが。
シュフやっていると正直GWの方が忙しいです。
鳥見行きたいですよう…。
先週久しぶりに夕刻に鳥見に出かけました。
いつもの場所にカワセミを撮影なさってる方々がゾロリ。
カワセミお嬢さんが植わっている木の中で雄の給餌を待っておりました。
野次馬壱号にゃあさん、
木道に座ってその方々と鳥話に興じておりました。

(まだかしら…)

(ダーリン御飯はまだかしら…)
光の具合で色が変化しているのがとても綺麗です。
雄が時々チーチー鳴きながら雌の前を通り過ぎます。
「まだ獲れないけどちょっと待ってて!」と言ってるようでした。
聞くと交尾の瞬間を撮りたいのだそうです。
女子のカメラは私のみ。ちょっとバツが悪いというか何というか。
夕飯の用意もありましたので早々に帰宅しました。
空腹は最高のレシピなり。
カワセミお嬢さんは美味しく御飯が食べられたでしょうか。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
追記:
ヒバリ、近所で見ないので鳥友さんに聞いてみたところ
もっと下流には居るんでは?とのコメントを頂きました。
うう、春の気配を感じる前に本日立夏です
