月曜日は嫌い | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

月曜日は嫌い、とタイトルに書きましたがこれには理由があります。
私市街地を流れる川を主なフィールドにしていますが
これが物凄く荒れるんです。

犬の糞が路上真ん中や河原に放置。
慣れない方が散歩しているのもあるかもしれませんが、困ります。
そしてコレ。

にゃあさんの鳥見日記-gomi_090421_01

(肉焼き人の痕跡!)
BBQを河原で楽しんでいる人のマナーの悪さです。
赤いジャケットの方はボランティアでゴミ拾いをなさってる方です。
住んでる場所を綺麗に保とうとなさってる姿勢に頭が下がります。

にゃあさんの鳥見日記-gomi_090421_02

(橋の上から覗いてみました)
紙コップ、紙皿、ペットボトル、ウェス、買い物カゴしゅーん

そして何故かこの方々が月曜日には増えます。
通勤してきているみたいです。

にゃあさんの鳥見日記-karasu_090421_01

(食べられるものはないのクワ?)
マウンテンゴリラ
ハシブトガラス。
この方々は嫌いではないし、罪はありませんが…。

人がどうではなく、まず自分から。気をつけたいです。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。

追記:
 昨日出かけた帰り、川の中を覗いたらアトリの群れが
 スズメと混群作って水浴びしていました。
 カメラを持っていなかったのが悔やまれました。