今朝のベランダ最低気温+6℃、曇り

中から久しぶりに姿を見たオナガをピックアップ。
以前、尾羽を抜かれたオナガを見て…「サギだ~!」と叫んだ場所にて、です。

(断崖に群れなす黒ベレーの集団)何か探しているようでした。

(油断していると尾羽が地面に接触します)

(油断してしまうと尾羽がボロボロに…)

(ほぅら、ボロボロ…)やっぱり邪魔そうです。
以前暮らしていた街の梅林にはオナガの巣がありました。
ハシブトガラスの攻撃を受けた際、オナガの集団が半日モビングで
頑張っていたのを見てただ感動しました(凄くうるさかったですが)
先日自転車で通りがかったら梅が伐採されて住宅になっていました。寂しいです。
本日の鳥さん:
スズメ、ヒヨドリ、キジバト、シジュウカラ、ジョウビタキ雄(以上、庭)
シメ、ツグミ、ウグイス、コサギ、セグロセキレイ、カルガモ、ツバメ、イワツバメ、
イソシギ、ハクセキレイ、キセキレイ、カワセミ、アオジ、イカル、
マガモ、コチドリ、モズ、オナガ、ハシブトガラス
鳴き声のみ:アオゲラ、コジュケイ、メジロ、コゲラ
トピックス:
誰ですか、クイナ池に油膜作るようなもの投げ込んだのは…(涙)
「コメント、ペタが表示されていない」とご連絡いただきました。
機能自体は閉じておりませんので何らかの不具合でしょうか。
(アメブロさんしっかりしてくださいよーぅ)