小さい素早い100種目 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨日は人出も多いし、週末の疲れをどうにかしましょう、ということで
休養日…の筈でした(笑)

しかしこの方を追いかけていたら脳味噌が一気に沸騰しました。
日本最小の鳥、キクイタダキさんです。

速くて、しかも初見で動きが見えません。
以下何とか証拠写真です。

にゃあさんの鳥見日記-kiku_090331_01

(はじめまして♪)ツチツチ、チリリ♪と鳴いていました。
シジュウカラが大きく見えるのですから相当な小ささですよね。

にゃあさんの鳥見日記-kiku_090331_02

(キクのこと、食べない?)貴方を食べようとしたら…私間違いなく過労死します沈
この鳥を綺麗に撮影してらっしゃる方をただただ、尊敬します。
撮影時、隣で携帯電話で大声で「キクイタダキ撮ってるんだけどさ~」
超・絶・ウザイおっさんがおりました。

ライフリスト、100種類目は小さな小さな可愛い子でした。
いつか頭の菊が開花するのも見てみたいです。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。
年度末最後の一日、頑張りましょうねにこ