フィールドの穴 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

花粉症が悪化して調子が悪かったので一日完全に休むことにしました。

先日ご案内した時には出てきてくれなかったクイナさん。
雨の後増量した池の水を渡っているかと覗きに行きました。

念のため。
私がこの子と遭遇するのは半々位ですがコンディションは常に考慮します。
常に同じ時間同じ場所に鳥見に行けてるとは限らないですよ。

にゃあさんの鳥見日記-kuina_090222_01

(ぼすっとな)何故のっけから貴方は刺さっているの…?

にゃあさんの鳥見日記-kuina_090222_02

(証拠写真)この時私ある方の相手をしていました。
以前鳥撮影のおじさんから「うるさい!」と怒鳴られていた方です。
この方バッター不在のバッティングマシンのように
自分がしゃべりたい事だけを大声で喋りつづけます。
確かに集中できません。がそれを人のせいにもしていられません。

AFに変更してどうにかしようとしたらカメラのAFが効かなくなりました。
日頃の行いでしょうね(一瞬、呪いか?と思った自分を恥じました)

にゃあさんの鳥見日記-kuina_090222_03

(あばよっ)ところが…オチリにはバッチリでした。
ということは上記には愛が足りなかったってことでしょうねがっかり

この場を借りてクイナの穴に叫びます。
訂正したのですが聞いてもらえなかったので。

クイナはキジの幼鳥ではありませんよ~
アオジはウグイスと違いますよ~

なにより

コミュニケーションはキャッチボールですよ~


失礼致しました。叫ぶ相手を間違っていますね。
私も気をつけなくては!そう思いました。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。