皇居で鳥見(その5:ホルモンバランス) | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

皇居で鳥見シリーズ、全6回中5回目です。

探鳥会が終わった後、もう一度ミコアイサを見にお堀を回っていました。
ところが変なミコアイサがいるので?となりつつ写真を撮っていました。

にゃあさんの鳥見日記-miko_090208_02

トリミングします。

にゃあさんの鳥見日記-miko_090208_01

白黒パンダじゃないんです。
白黒パンダじゃないので目が意外に大きいのが良く解ります。

にゃあさんの鳥見日記-miko_090208_03

(カユカユ)三毛アイサ?

後ろから探鳥会を案内してくださった藤本氏がひょっこり。
「あれは換羽中ですか?」と聞いてみたら
「ホルモンバランスが崩れた雄じゃないかなあ?」とのこと。
人間と一緒でバランス崩れる事もあるとのこと、目から鱗でした。
(藤本様本当にありがとうございます!)

にゃあさんの鳥見日記-miko_090208_04

(やるじょ~♪)意外とオナカがフクヨカなのでちょっと安心しました。
自分のオナカじゃないと途端に安心するこの安易さをどうにかしなくては…。

シリーズ次記事が最終回です、
長々とお付き合いいただきまして本当にありがとうございます。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。