昨日は行楽日和、とニュースが言った通りの爽やかな晴れでした。
ただこれから終末にかけて天気は下り坂らしいです。
実はカワセミ、川の水が減ってしまい見かける頻度が下がったのもありますが、
あえて追ってませんでした。
夏の間中、ずーっと遊んでもらったし別の鳥さんも注視したいという思いもあり
飛んでいてもそーっとしてました(あ、黒ヒナ姫は元気ですよ!)
他のフィールドに行ったらさっぱり探せない、では困ります。
昨日は来年用手帖のリフィルを仕入れに都内に出たので
ついでに途中にあるフィールドに寄りました。
池にもカモが増えていましたが、キンクロハジロには会えませんでした。
カワセミは…出てきてくれました。

(ぺこりんちょ♪)
真昼間の光ってまぶしくて調整しにくくって嫌いです。

(背面自慢♪)

(オナカも自慢♪)
自慢顔トリミングしてみましょう。

(にゃは♪)
聞き慣れない鳴き声が2種ほど。カワセミ&オオタカ狙いのカメラマン多数。
雑木林という雑木林がヒヨドリだらけでした。
まだまだ歩いていると汗ばむ気温ですが
都心を歩く女子はムートンブーツやニットのロングカーディガン、
ツイードのショートパンツで颯爽と歩いています。
どうして平気なのかな?
って考えてる時点で女子力足りないのかも…

今日が皆様にとって良い一日となりますように。