朝、外出→豪雨

公園の管理棟でシルバー人材センターのおじさんと世間話して帰りました。
くじけず昼前、外出→無人販売で茄子ゲット→ホクホク→帰り道の出会いでした。

(きょと~ん)
間近でみるのは初めてかもしれません。
ただ私、チュウサギとダイサギの区別がつきません
コサギくらいの大きさです。
判別できる方いらっしゃいましたら教えて下さい、宜しくお願いいたします。
写真が悪くてすみません。

(ザリガニ撮りました)
雨あがり、草むらの中を歩くので靴もズボンもビショビショ、
水溜りにはまって靴下までビショビショ、
お尻から転んでズボンが更にビショビショ、でもやめられません、とまりません。
風邪引かないようにしなくてはですね。長袖がちょうど良い気温でした。
本日の鳥さん:
スズメ、ムクドリ、ヒヨドリ、モズ、アオゲラ、コゲラ、オナガ、シジュウカラ、エナガ、メジロ
カワラヒワ、セグロセキレイ、ハクセキレイ、カワセミ、カワウ、カルガモ、イソシギ、
コサギ、チュウサギ?(これが疑惑の子です)
ハシブト&ハシボソガラス