何となくつるんでる? | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨日は昼前から曇りだし、夕方には小雨模様でした。
朝から騒いでいたカワセミ親子は夕方になって川に戻っていました。
昨日は肌寒さを感じるくらいだったので川で遊ぶお子さんがいませんでした。

代わってこの子達が戻ってきました。
ここ最近カワウを良く見かけるのですが、必ずコサギが1羽おともしています。

kawau_080912_01

(仲良しなのか、餌が共通だからなのか…)
何となくつるんでいる感じです。
白いの飛びました沈
曇りの日の撮影は苦手です。

冬場コサギの群れがカワウにいらだつのか追っかけまわしているのを
見かけていたので違和感が多分にあります。

kawau_080912_02

(へろ~)
歌舞伎役者みたいで格好いいお顔です。
まだ若鳥のようで、警戒心が薄くどんどん近づいてきました。

おまけ:
相変わらずカワセミ小細工は増えてました。
今度は低い枝です。

sikake_080912_03

(あ~あ)

ため息つくと幸せ逃げるといわれているので
ため息ついたらすぐ回収です(はい、大きく息を吸って~♪)
片付けなくてはならない用事があるため午後更新サボるかも知れません。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。