濁流 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

午前中は日差しが降り注いでいたのですが
あっという間に曇り空、今日も荒れそうです。
ここ数日ゲリラ豪雨が続いている東京の隅っこです。

天気が良かったら東京港野鳥公園に、
天気が怪しかったら近所の農園にブルーベリーつみに行く予定だったのですが…。
相棒、今週は超多忙、疲れて寝てますzZZ。お疲れ様。
予定が定まらない午後になってしまいました。
…掃除でもするかなガーン

写真は在庫のアオサギ若様です。
(あまり可愛いとは言いがたいので可愛い小鳥を見たい方は前記事をどうぞ♪)


aosagi_080830_01

流しそうめんのように、流れてくる何かを狙います。
魚が良く登っています。

aosagi_080830_02

(色々ポーズを変えて、もう真剣そのもの)
若鳥は餌が捕れないので四苦八苦しているようです。

ここもアオサギの背丈ほど水が増えて、
雑木林からは土砂が流出し流れ込んですっかり濁流です。