猛暑日&ゲリラ豪雨 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨日は猛暑日でした。
ただ午後からまるで地面に溜まったストレスが吐き出される如く
突風から視界が悪くなるほどの大雨となりました。

暑いけれど食糧調達の旅に自転車で自転車
カメラを持って出かけました。
数日前に気になるものを見かけていたので経過を観察したかったのです。

スーパー途中のアパート。
何度か巣を撤去されたツバメ、また巣を作っていました。
排気口を巣がふさいでしまったのが原因だったようですが…

tubame_080817_01

(ぽよよん頭&黄色の口パッキンのヒナッ子が3羽…)
排気口をかろうじてふさいでいない巣です。
それより。
これから台風の生まれる場所まで渡るというのに間合うのでしょうか。
とてもとても心配です。

こちらは巣立ちッ子。

tubame_080817_02

(ツバメの五線譜♪)
ただこの時気温が34℃くらいでした。
一番右の子の次の瞬間、トリミングしてみます。

tubame_080817_03

(お口、パカァ!)
燕尾服の子も暑かったようです。
3時間後には久しぶりの雷雨がやってきました。
涼しく眠れそうです。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。