真夏のど根性1 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

実は昨日どうしても観たいものが2つほどありまして…出かけていました。
コメント&ペタレス遅れまして申し訳ございませんぺこり

1つめは「崖の上のポニョ」
前評判で正直どうしようかな?と思っていたのですが
映画館のポイントが溜まっていたので見てまいりました。
客層のターゲットを絞りきれていない感がぬぐえないのですが
それなりに楽しかったですよ♪
エンディングで観にきた子供さんが例の歌を合唱していたのが物凄く可愛らしかったですニコニコ

2つめはこちらさん。
石神井公園に寄り道してカイツブリに会って来ました。
大分大きくなったヒナも居ましたがまだ画像整理が終わっていないので次回Upします。
親御さんの大きさの目安はカルガモと比べてこのくらいです⇒⇒⇒☆☆☆
この頃の写真は…画像クリックで大きくなります。

kaituburi_080731_01

キリリリリとかケレレレレとか…表記する音が見つかりません。
親指大の小さなヒナを背に乗せて泳ぐ姿を見たかったのですが時期を逃したようです。
子供はいつまでも小さいままでは居てくれませんよね、あは。

kaituburi_080731_02

(怪しい人…!)
グングン去って行ってしまいました。

野鳥観察池の方に行きたかったのですが映画をみたかったので40分一本勝負でした。
捨てられてもへこたれないニャンコたちや
観察池のカワセミにも会いたかったような気がします。

明日は大分育ったカイツブリひなひなズを。

今日が皆様にとって良い一日となりますよう。