橋の上 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

おはようございます(^-^)

暑い日が続きますね。
ミンミンゼミもツクツクボウシもヒグラシもアブラゼミも
皆鳴き揃い、元気にお嫁さんを募集しています。
雑木林の脇の道を歩いているとセミの鳴き声ののシャワーを浴びている感じです。
今年はヒグラシが多いような気がします。
なおアブラゼミの皆さん、我が家の網戸にお嫁さんは居ませんよ~ガーン

早く寝るために予約更新することにしました。
本日(Upされることには昨日)のカワセミです。
1枚目のみノートリミングです。

kawa_080731_02

(橋の上なんですが…)
自転車が背後を通っても気にしない様子。

kawa_080731_03

(こっちかな?)

kawa_080731_04

(こっちかも?)

kawa_080731_05

(やっぱりこっちかな?)

ずっとキョロキョロしてます。
ただし背後の自転車も車にも驚いて逃げないので
こちらが心配になります。

kawa_080731_01

(シュッとした体型の美形さん♪)

巣立ち雛っぽくないのですが慣れているのでしょうか。

昨明朝 3:28、ヒヨドリがトマトを観察に来てましたガクリ(黒背景用)
何となく目が覚めたら例のビヨビヨ鳴きが庭から。

騒々しいけど元気が一番ですかね?

今日が皆様にとって良い一日となりますよう。

おまけのあわてんぼう:

higanbana_080731_01

彼岸花…咲き始めてます。キツネノカミソリと一緒って違和感がありすぎて…。