テケテケテケ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)


 ほぼ快復してます。
 ご心配おかけして申し訳ありません。
 &お言葉頂いた方にはありがとうございます。
 まだまだ暑い日が続きそうですね。
 私北国生まれ&育ちなので暑さにはものすごく弱いですが
 ぼちぼちやっていこうと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。


今日は所用にてこれから出かけますので昨日の在庫を。
昨日は水鳥が良く…走る日だったのです。

kawa_080729_01

(橋の下のカワセミ)
これが私のカメラ、400mm×1.4倍テレコンのノートリミング画像。
以下時々トリミングします。

通り雨の最中だったので雨宿りでしょうか。

kawa_080729_02

(雨の日は癖ッ毛が跳ねてもう大変)
ということはないと思いますが。
ここですぐ脇の石の位置を覚えておいてくださいね。

突然橋の下をあの短いオレンジのアンヨで走り出しました。

kawa_080729_03

(テケテケテケテ、と効果音をつけたい感じ)
可愛くて卒倒しそうになりました。

kawa_080729_04

(じゃ!)

目線をくれてやはりそこで毛づくろいの続きをはじめました。

今日は朝から…庭の草むしりをしていました。
この季節草はむしってもむしっても生えてくるのですが
やらないとやったではやはり状態が異なってくるので
涼しいうちにと頑張って行水してすっきりです。