かくれんぼ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

おはようございます(^-^)
というよりこんにちわ、の時間になってますね。

朝から湿度のある暑さとなっております。
日が差してきたのでもっと暑くなるでしょうね。

河原にオニユリが咲いてました。
ムカゴみたいなのがついていたのでオニユリ…で合ってると思うのですが…。

oniyuri_080721_01

(夏の色。)
河原で遊びだす人を避けたかったので早めに出たのですが
やはり人が多く鳥は隠れた後でした。
夏休みが始まったので鳥見の体勢を考え直す必要がありそうですね。
川の鳥はセグロセキレイ1羽とカルガモファミリーしか確認できませんでした。
川辺のお宅に巣を作ったスズメの一団が遊んでくれました。

suzume_080721_01

(河原でピョコピョコ隠れンぼ♪)

suzume_080721_02

(疲れて乗っかっちゃってますね)

今年巣立ったスズメの群れが数十羽単位で河原に居ました。
そろそろ小学校かしらん。

本日の鳥さん:
 スズメ、ヒヨドリ、シジュウカラ、エナガ、メジロ、コゲラ、オナガ、ハシブトガラス、
 カワラヒワ、セグロセキレイ、カルガモ

今日が皆様にとってよい一日となりますよう。
暑いのでどうかご自愛くださいませ。