時折スコールのような雨が降ってくる、そんな午後です。
北の方には積乱雲が見えるのでお散歩も短いコース。
河原に下りた途端にカワセミ2羽。
ツバメが物凄い低空、というより視線の高さを飛んでました。
雨

白い糞が路上に大量に落ちている脇の、電信柱を見上げてみると

(へろ~)
器用なところにとまってます。
知らん振りして通り過ぎて暫くしてカワウの事情は解りました。

(ハシボソガラスが、水浴びしてるわけさぁ)
それでもお魚食べたさかじっとしています。
積乱雲が育ってきたので橋を渡って対岸へ。
さっさと帰り道です。

(じゃあね!)
いつもは飛び去っちゃうのに、今日は随分粘ってました。
帰り道、メジロとエナガの群れに遭遇。巣立ち雛が混じってる模様。
アオゲラが雑木林で遊ぶ子供に驚いてケケケケケ!と叫んでました。
本日の鳥さん:
スズメ、ムクドリ、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、オナガ、ハシブト&ハシボソガラス
アオゲラ、コゲラ、コジュケイ(声)
カルガモ、カワウ、カワセミ、コチドリ、ツバメ
本日のおまけ:

尾っぽがメタリックブルーのトカゲ???

飛行機。