霧中_【オナガ&カワセミ】 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

おはようございます(^-^)
先程はヤギで失礼致しました(前記事はヤギRolling Stones)
今は本格的に雨、降り始めましたが先程まで
霧の中、短いお散歩、歩いてきました。
ホオジロが(ツツジー、ツツジー)と歌ってました。
メジロ、コゲラ、シジュウカラ、スズメ、ヒヨドリ、ムクドリが
巣立ちヒナを連れてあちらこちら。

オナガの集団が雑木林でお食事中。

onaga_080609_01

(上の方はガスがすごいのです)
東京はあまり霧がかかることはないのですが
ここは川が近いのと雑木林が多いので時たまこうなります。

onaga_080609_02

(何を話しているのでしょう)
ヒヨドリが近所に巣を作っているのですがヒヨドリに体当たりして
追い払うあたり、やはりカラスの仲間と改めて認識します。

ここ一週間ほど毎日、自宅周辺に飛んでいるカワセミ。

kawa_080609_02

(今日もやるわよ~)
池の金魚、ザリガニお持ち帰りしてます。
網をかけるにもカワセミがかかっては可哀想だし
カワセミを楽しみにしている方もいらっしゃるし、
でも金魚折角ここまで育てたのに、と
シルバー人材センターのおじさまは悩んでいました。

本日の鳥さん:
 スズメ、ムクドリ、ヒヨドリ、オナガ、コゲラ、メジロ、シジュウカラ
 ホオジロ、アオゲラ、カルガモ、マガモ、カワウ、カワセミ
 ツバメ、カッコウ