こちらは台風の影響で雨が降り続いています。
ただ気温は低めで新聞受けに向かった午前6時台には吐く息が
少し白かったので吃驚しました。
相棒は熱も下がり、雨の中渋々仕事に出かけました。
コメント等ありがとうございました。
昨日の在庫より。
3月末に再会を果たしたツバメの様子を回り道して見に行ってきました。
再会の記事はこちら→
証拠写真_【ツバメ】
4羽の黄色の口パッキン&親鳥。
川と畑が近くにあるので餌と巣材には困らないようです。

(あああ、写真が悪いです

雨の中なのにコゲラが今日は沢山自宅周辺で鳴いてます。
雑木林からヒヨドリが「ペキョペキョ♪」鳴いてるのが聞こえます。
シジュウカラ新たに巣立ったのかニーニーという鳴き声が
親鳥に連れられて移動していきます。
桑の木のある方向でムクドリ、オナガの声がします。
今日が皆様にとって良い一日となりますよう。
おまけ:
雑木林は強風が吹くと朽木が折れたりで隙間が出来るのですが

(新人デビュウ

この雑木林、季節によっては強風の日、ドングリが大量に降ってきます。
痛いです。