ただ黒い感じの空が少し灰色になったような気もします。
梅雨入りも近いかもしれませんね。
今朝は雨音で鳥の鳴き声も聞こえ…無いと思ったのですが
窓を開けたら山の方でヒヨドリの鳴き声が。
そして我が家の軒で小雀の声が。
…あれ

巣がうちに…あるのかも知れません。灯台元暗しです。
写真は昨日の在庫から。

(っふっふっふ、餌♪)
オデコちゃんでも鳴きもしないのでこれすら見分けが?となってしまいます。
真っ黒なので目線も羽色も写真に出てくれません。
この子は珍しく目線が出てくれました、ビバ!
どうも最近自分と鳥の間の距離感がおかしいのでは?と疑いだした結果
一度探鳥会に参加してみようか?という気になり始めました。
鳥を観る人間も見てみるべきかと。
私のフィールドでも探鳥会あるのですが、子供さん対象だったり
定員オーバーだったりと今のところご縁が出来ません。
遠征するには予定の調整と先立つお小遣いをためなくてはなりません…
(ガソリン代はバカになりませんよ♪)
いずれにせよちょっとバージョンアップをはかりたいと思います。
とろね様が案内して下さっている探鳥会、行きたいです。
紋付の名前が有難い鳥を見に行きたいです。今回は予定が立ちません。悔しいです。レポート楽しみにしています。