予報どおり午後から晴れ間は覗いて来たので出動しました。
ロープの上で何やら切ない鳴き声が。

(お願いです、ボクの愛を受け取ってください)
屋根の上の君に、スズメが求愛してました。

青空が覗く西の空。でも基本は曇天。
増水した川でカラスとセグロセキレイがお食事中。
そしてまたまた出ました、ヤツが。

(とおりゃんせ、とおりゃんせ♪)
今日も肝試しですか

電柱好きみたいです。
公園のオオヨシキリは草刈の後姿を見ません。
移動しちゃったみたいです。
ワカケホンセイインコの姿を数度見かけました。
チーチーと自転車のブレーキのような鳴き声が、
カワセミが川の対岸で鳴き交わしてました。

(やっぱり30m弱の距離では無理ですね…)
一生懸命、それでも何とかなる角度と場所を研究していたら
突然目の前に降ってきた例のヤツ。

(俺かぁ~?)
違います。

目の前にカワウが降ってきました。
まあ、肝試しで糞が降ってくるよりはマシだろうケド。。。
翼竜に似た不思議ちゃんです。
あちらこちらからヒナの声が聞こえてきた、本日の散歩道でした。
本日の鳥さん:
スズメ、ムクドリ、ヒヨドリ、シジュウカラ、コゲラ、キジバト、
ハシブト&ハシボソガラス、カワラヒワ
セグロセキレイ、ハクセキレイ、カワセミ、カワウ、カルガモ、マガモ
ツバメ
鳴き声のみ:カッコウ、オナガ
番外:ワカケホンセイインコ、ニワトリ