飛行機雲が残る上空の状態、天気は下り坂です。
シジュウカラの巣立ち雛は庭に来たし、
近所の公園ではスズメの雛の鳴き声が聞こえてきていました。
朝早くならOKかな?と昨晩相当早寝した筈が
地震で目が覚めてしまいました。
震度5以上の揺れを体験してからどうしても恐怖感から眠れなくなるのです。
調子が悪かったのですが、自動車税払いに外に出ました。。。
いつものフィールドに出てみたら意外な出会いがありました。

(まんま~)
セグロセキレイの巣立ち雛でした。

(御飯、頂戴頂戴)
相当大きいのにほとんどストーカー状態で親鳥を追いかけます。

やっと御飯をもらえたようですが
オナカが空くお年頃はやっぱり親鳥を追いかけて行くのでした。
いつものフィールドに入ったらオオヨシキリが鳴いてました。
「ギョ~ギョ~シ~ギョギョ~シ~、ケッケッケ」日本語表記すると
物凄く馬鹿にされた感じがします…

なかなか葦原から姿を見せてくれなかったのでリトライします。
私、この鳴き声を数年前までカエルの一種だと信じてました…。

本日の鳥さん:
スズメ、ムクドリ、ヒヨドリ、シジュウカラ、エナガ、コゲラ、カワラヒワ、キジバト
ハシボソガラス、ハシブトガラス、セグロセキレイ、ハクセキレイ、マガモ、カルガモ、ツバメ
鳴き声:アオゲラ、オオヨシキリ、カワセミ