にらみ合う_【ジョウビタキ】 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

今朝の気温は氷点下♪

ジョウビタキ_080218_01

冷たい冷たい風にカメラ持つ手が痛いのです。
大陸ッ子のジョウビタキは元気です。

(河原はボクのだもん!)
カメラから2mの位置に止まってしまったのです。

ジョウビタキ_080218_02

(必殺ポォズ…?)

それでも私には可愛らしいものにしか見えません。
「カッカッカ!」と威嚇音を出します。

ジョウビタキ_080218_03

そして帰り道の公園ではジョウビタキの雌。
真ん丸目の可愛い子なのですが

やはり「カッカッカッカ!」と威嚇音。

ジョウビタキ_080218_04

(解って欲しいんだもん!)

私の方があまり可愛らしくて倒れてしまいそうでした。

本日の鳥さん:
 スズメ、ムクドリ、ヒヨドリ、シジュウカラ、メジロ、エナガ、アオジ、モズ、ウグイス
 カワラヒワ、セキレイ(ハク、キ、セグロ)、ハシブト&ハシボソガラス、キジバト、カワラバト
 コジュケイ、ジョウビタキ(雄&雌)、ツグミ、シメ、ルリビタキ
 ゴイサギ若鳥、コサギ、カワセミ
 カルガモ、オナガガモ、コガモ、マガモ

追記:
 ワカケホンセイインコが3羽ほど餌台に出現しているそうです。
 これ以上増えたら叶わんとそのお宅の方はおっしゃっている模様。